初夏はやはり出掛けたい
新芽の香りが漂う、皐月晦日。
ちょっくらお出かけ、岐阜県は養老まで。
最近、養老の温泉が、お気に入り。
褐色の塩気のある、源泉かけ流し100%(加温なし、加水なし!)
ここに、じっくり1時間ほど浸かれば、身も心もサッパリなのです。
で、ご近所に発見した、老舗の洋食屋さんへGO
養老『自由軒』
ああ、もうこの佇まいからして『間違いなし』と断言できる。
実は近くにミズノの野球バット工場があって
そこに名だたる名選手が通っては、この店の味に舌鼓を打ったのだそう。
料理を待っている間に、様々な来店したプロ野球選手の写真を
見せてくださるのですが、やはり落合。グッときた。
1番人気のトンテキ定食(250g)は、1,800円なり。
この豚肉、養老の豚肉だそうで、とても脂がさっぱり甘くて、後味スッキリ。
これは、かなり美味です。
そして、海老ハヤシの特大エビフライ2本!
もちろんデミグラスソースも美味ですが、この迫力たるや。
サーブしてくれたオバチャンも「大きいねぇ」と言葉を添えていただく。笑
この大きさなのですよ、素晴らしい。
で、定食には味噌汁、ってところも素晴らしい。
すっかりお腹も満たされて
実は初見の養老の滝へ。
滝の水しぶきが、風に漂い、こちらに届くと
あー、マイナスイオン~癒されます。
その昔、とある男が滝の水を瓢箪で汲んだものが
神様の力にて、酒になり、それを父親に飲ませると
病気が治った、という言い伝えがあるんだそうです。
この大地の水で、湧き出た源泉なんだから
温泉が気持ち良いのは間違いない。
で、どうしても食べたかったのは
YOUTUBEで見た、岐阜の名店『更科』の冷やしたぬきそば
開店10時30分までに、すでに50名ほどの長蛇の列。
注文したのが、冷やしたぬき蕎麦(ダブル=2玉)
おそらく500gぐらいあります。めっちゃ多いです。
味は濃いです、さすが岐南。
甘く炊かれた、おあげが美味しくて、それをダブルで注文される方もいらっしゃるようです。
開店と同時に満員。
皆が、この冷やしたぬき蕎麦を黙々と喰らってました。
岐阜のジャンクフード、偉大なり。
さて近藤防災も、現在GWお休みをいただいております。
(ちょくちょく、現場はあるんですけどね)
きっと、どこもかしこも、人だらけ、なんだろうなぁ。
5/2には、久方ぶりのゴルフ予定も入っています。
練習してないって?
大丈夫、イメージはバッチリだから(一番ダメ)
後輩たちは素晴らしい
4月、恒例の春休みをいただいて
徳島→高知→愛媛(内子)→徳島(祖谷)の旅から帰ってきました。
先週の写真は、四万十川の様子。
あの風景は、人生の中でも屈指の感動を覚えた光景でした。
四国の人々に触れて、文化に触れて。
身も心もリフレッシュして、京都に戻ってきましたよ。
色々と写真をUPしようと思ったのですが
撮影したのが多すぎて、選べないから、やめます。笑
さて先週末、約20年ほどお世話になった青年部を卒業しました。
右も左も、社会のことを全く知らない20代前半に
藁にもすがる思いで参加した、電気の組合 青年部。
もちろん先輩ばかりで、たくさん色々なことを教えていただきました。
そしてなにより、面倒見の良い先輩たちに可愛がっていただきました。
すぐに役員させてもらって、35歳から4年間、部長も務めさせていただき
たくさんの方々との出会いの機会をいただきました。
コロナ禍以降は、参加率はグッと減ってしまいましたが
最後は、ちゃんと皆様にご挨拶と御礼を、と思い出席させていただいたのです。
総会に出席されていた30代を中心とした若手たちが
輝いていたこと、現在の部長その他の役員さんたちも一所懸命に
いろんな事業に取り組まれていたこと。
そして全員が、この会を盛り上げようとする気持ちがなにより嬉しくて
安心半分、寂しさ半分の卒業式でした。
少しだけお話させていただく機会もいただいたり
10年前にご挨拶させていただいた方が、新たに役員になられて
わざわざ挨拶に来ていただいたり。
自分の行動が少なからず、誰かの影響になっていたのなら
とても幸せです。
ありがとう、DECKS!!
そして本日。。。
事務所に戻って、いろいろ事務仕事していると
どこから「くうぅ、くうぅ」と聞こえてくるのです。。。
はて?
どこから聞こえてくるのやら
耳を澄ませて、その音の近づいていくと
ここは、以前に換気扇を設置した場所で、蓋した場所。
はて?
窓から顔を出してみると
ちょっと見づらいですが
鳩が2羽、無断で仮住まいしてました。笑
静かに過ごすなら、いいんだけどね。
あちこちで燕が飛んでいたり
春は何かと忙しない。
ただいま
春爛漫
本日の今朝の醍醐寺はコチラ
今日の雨で、いよいよ花びらが落ちそう。
今年は、割と桜が花づくのが遅く、長いこと楽しめた気がしますが
とにかく週末の観光客の多さには辟易。。。
そしてなにより
色々な場所で、新入生を見かけますね。
近所の高校の前を通ると
新女子高生のなんと華やかなことよ。。。。
アレは、自分を最強やと思ってるんやろうなぁ。
若さとはコレなのね、と脱帽レベル。
そして大学の新入生もアチラコチラに。
いずれにせよ、桜に迎えられた彼らの前途に幸あれ。
私は頭の中が、春爛漫でチンチラポッポ。
どっかに出かけたいから、というわけで
土曜日は弾丸東京旅行してきました。
朝早くから新幹線乗って
・立ち食い蕎麦
・もつ煮込みにビール
・アメリカンドッグにビール
・別のもつ煮込みにビール
下町グルメ三昧。腹カンカン。
はぁ。。。好き勝手させてもらいました。ぶひぃ。
そして日曜日は愛して止まない
三重県は榊原温泉で朝からどっぷり源泉に浸かり
昼食に鰻をいただき
買い物、ドライブ、観光、さらに帰宅前に風呂入って
身体はすっかりポッカポカ。
好転作用で、ゆっくり眠らせていただきましたよ。
そして今日からもドタバタワクワクな1週間になれるよう
心機一転、楽しく頑張りまっせー。
DAIGO SAKURA TIMES
今年も、桜の季節がやってきました。
先週末の土日は、朝早く(7時台)から
沢山の観光客の方が、こんな辺鄙な街に足を運んでいただき
されども、まだ月曜日現在は、桜は3分~5分咲きでございまして
今週末がピーク超えるか否か、くらいかと存じますこと
謹んでご報告申し上げます。
今朝の醍醐寺。
週末が嘘だったの?と思わせるぐらいの静けさ。
地元民の散歩しか見受けられません。
東山魁夷の桜は、5分咲程度。
黄砂が少し落ち着いたから
青空もキレイに感じて。
ホンマに黄砂、ひどかったですね。。。
日中、蜃気楼のような日輪が見えてましたからねぇ。。。
ちゅんちゅん。
鳥さんも楽しそうに歌っています。
下から見る桜の枝は
まるで静脈のよう(去年も言うてたような。。。)
ようやくに年度末が終わって
身も心も、ほっと一息。
今月もおかげさまで、忙しなくさせていただくことになりますが
中旬には、春休みを取らせていただきまして
南国土佐を中心に、車旅の予定です。
しかし、春眠暁を覚えず。
ねむーござんす。