piyo piyo
夕方。
外で、道具の整理をしていたら
向こうから聞こえてきたのは、鳥のさえずり。
piyopiyopiyopiyopiyopiyopiyopiyo
piyopiyopiyopiyopiyopiyopiyopiyo
ぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよ
ピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨ
???
うわぁ、すごい鳥の群れだ。
渡り鳥かな?
少し暖かさを感じて、移動をしているのかな?
このあと、ホームセンターに買い物に出かけるのですが
ちょうど、この群れの下を通過して道路へ。。。
〇〇〇攻撃には、あいませんでした。
年明けから色々と忙しなさが続きますが
まずは節分まで。今週末だからね。
さすがに、この1月は早かったなぁ。
そういえば、45歳になりました。
このブログ始めさせていただいたのが、30歳過ぎぐらいだから
長いこと、好きなことをお話しさせていただいています。
しかし、文才が無いから、進歩は感じられないね。苦笑
アラフィフです、あらふぃふ。
もう少し人として余裕が醸し出せるように
少し歩く速度を意識して落とそうと思います。
本当にね、公私ともに歩くの早くて。。。
私、の時ぐらいは、歩みを緩めて
周りの空気を感じられるように。。。
すっかり大人だけれども、もっとちゃんとした大人でいたい。
「ピヨピヨ、言うてる場合ちがうがな」
まるで春のような陽気
道路の電光掲示では、気温12度(15時現在)
作業着の下のダウンジャケットも、少し暑さを覚えるくらい。
でも、、、明日から寒いんですよね。。。
工場の屋上で自家発電設備の点検あるのにさ。。。
今日の陽気からは想像つかないんだけれども
まだ節分が来るまでは、冬の季節なんだから
充分に気を付けないとねぇ。
とにかく、年度末、ということで
正月のあのノンビリは、何処へやら。
ドタバタさせていただいています。
気が付いたら、もうあっという間に4月を迎えるんだろうなぁ。
今年に入ってから、風邪を引いたり
ちょっとトラブルやったり、難しい案件があったり、と
節分が来るまでは、静かに過ごそうと思うわけです。
きっと、今年は色々なことのターニングポイントになるんじゃないかな。
まぁ、とにもかくにも
どっしりと、じっくりと、構えようではありませんか。
そして節分が開けたら、がむしゃらに2か月近く働いて
のんびりした春を迎えられますように。。。
昨年にうちの会社のトイレをリニューアルしたのですが
操作盤に『ビューティ・トワレ』と書いてあることに、初めて気が付いた。
toilet = トワレ、だなんて、フランス訛りなのね。
知らなかったよ、シルブプレ。
今週末に誕生日を迎えて
私、齢、45になるわけです。
もういよいよアラフィフに突入ですね。
時の流れが過ぎ行くことは、なんとも速い、とにかく速い。
久しぶりに週末は、寄り合いに参加することになり
色々な方とお話しさせていただきますが
全般的には静かに、穏やかな日々を。。。
旅に出たいねぇ。
山形、行きたい。
福島、行きたい。
栃木、行きたい。
山梨、行きたい。
群馬、行きたい。
長野、行きたい。
富山、行きたい。
和歌山、行きたい。
徳島、行きたい。
大分、行きたい。
鹿児島、行きたい。
海外も行きたいけれども
国内で行きたいところが多すぎるよ。
贅沢な悩みですよね。
電線が無い
この業界の方々は、もう周知の事実なのですが
現在、日本では電線ケーブルが不足しています。
色々と理由は挙げられていますが
・再生可能エネルギー(太陽光や風力発電)に関する工事が大きくなった
・台湾の半導体王手が建築中の熊本工場の影響
・大阪万博(やるんかいな)
・そもそも、人手不足
などが言われているようですね。
さらには、能登地震での影響から、更なる資材不足は必至である、とのこと。
取引先の電材卸売会社さんも、軒並み「受注停止」状態で
知り合いの電気屋さんも、電線が入荷出来ずに、工事がSTOPしているんだそうで。
きっと、電線泥棒、とか、出てくるんだろうなぁ。。。
嫌な世の中だよ、まったくねぇ。
AIや、なんやら、やたらと便利と再開発(古いものを壊しては、新しく建てる)ことばかり
なんだか、負のスパイラルにしっかりと呑みこまれていることを実感しています。
うーーーん、悩ましいねぇ。
こういう時期だからこそ、無い頭を一所懸命に使って
何かしらの根本的な解決に結びつけないと。
やっとこさ、新年早々の風邪も、ほぼ完治(ていうか、まだ完治しきれていない)
まぁ元気なんですけど、まだ咳が止まらなくて。。。週末の会合も、欠席しました。
廻りの方々を嫌な気分にさせるのも、気が引けて、、、早くパーフェクト復帰したい。
なので、しっかり、週末には焼肉(+にんにくホイル焼きを追加)
そして昨日はカレーうどんで、たくさん血を循環させて、元気を取り戻すのだ!
国産牛のスジ肉を使用されている、とのこと。うまし。
カレーうどん、に間違いは無いね。
喉の痛み
実は新年早々、風邪を引いて寝込んでしまっていた。
5日の仕事始めも、マスクしながら、コンコンコンコン。
ようやく、先週末あたりに寒気などは落ち着いたものの
その後は、喉の痛みが酷くなり
(乾燥してるような、喉のイガイガ、というより、小さな切り傷が発症してしまった、ような)
結局、家族にも伝染してしまい、この連休も家で静かに過ごしていました。
今日は、喉に違和感は残りながらも、明らかに先週とは違い容態が安定していたので
現場で寒風を浴びながら、作業していましたが。。。
もしかすると、あの噂の伝染病に感染していたのかなぁ、、、そんな思いをしながら
平和と健康の大切さを改めて覚える、今日この頃。
で、酒も久しく飲まずに、節制摂食を繰り返していたので
本日、昼時、とてもハラヘリ。
宇治から、長岡京へ挨拶回りに出かけて、京都市内へ戻る途中
R171 向日市付近で、なぜか、あのパンダの看板に吸い込まれた。
昼前ながらも、奇跡的に駐車場も空いていたので
気が付けば、店内に入店。
中華料理の老舗『ふぁんふぁん』さんです。
ずっと、看板は見ていて、店の場所も把握していたのですが
入店するのは初めて。
厨房から、女性店員さんが出てきて(見るからに感じの良さそうな方)
こちら一人であるにもかかわらず、空いている個室に案内いただきました。
注文したのは、本日のランチ定食。
おかずプレートに、炒飯なりラーメンなり選択できるシステム。
私が選んだのは、担担麺。
圧倒的なボリューム!
写真では解りづらいでしょうが、白ご飯も普通の茶碗なので
相当にハイカロリーなのですが、とにかく旨い。
プレートには、魚と豚肉野菜炒め、シューマイ、唐揚げ、サラダ。
そしてタップリ担担麺に白ご飯、これはがっつく値打ちありますよ。
ハラヘリ、からの、ハラカン。
ふぅー、久しぶりに腹いっぱいに食事したよ。ごっそさーんでした。
食べられる幸せ、改めて平和と健康に感謝です。
来週に予定していた消防設備協会の新春互例会は
能登地震の災害救助で京都からも多くの消防職員さんが出向されていることを鑑みて
開催中止が決定しました。
先ずは被災された方々、寒さも厳しい中、本当に大変な思いをされているかと
心よりお見舞い申し上げます。
そしてそれの救助に向かわれる公的な方々にも、本当にご苦労様です。
少しずつでも、着実に復興が進みますように。
時が来れば、私も必ず能登を訪れようと思います。
寄り添う新年
新年あけましておめでとうございます。
本年も昨年に引き続き、近藤防災へのご愛顧賜りますよう
宜しくお願い申し上げます。
年末、長野・甲府で温泉三昧させていただき
心も身体もリフレッシュして、晴れて2024年を迎えよう。
久しぶりにコロナも落ち着いて、新たな気持ちで。。。
そう思っていた矢先からの、まさかの大震災でした。
さらに飛行機事故やアチコチでの火災など、様々な災害に、心が痛むばかり。
それのせいもあってか、3日には風邪を引いてしまい、1日寝込んでいました。
今朝、京都で0℃の気温なのだから、能登半島はもっと寒さが厳しいだろう。
水・食料・燃料が不足している。
ニュースで色々な情報を聴くことしかできなくて。
もちろん、このような災害だけでなくとも、人それぞれに生きていく中で
悩みや苦しみが伴うわけで、健康に日々を暮らせているだけでも
感謝しなければいけないんだろうな。
私たちが出来ることは
防災業界のなかで、皆様が生活の中で直面する【いざなんどき】の
有事に備えるための「予防」のお手伝いをさせていただくこと。
その防災で、皆様に少しでも
『寄り添う』
ことが出来ればいいな、と思います。
消防用設備等の点検、または工事や改修作業の中で
そこに生活される方々と触れ合い、少しでも寄り添うことが出来ますように。
そして、その寄り添いの中で、我々の「元気」と「笑顔」が
少しでも届いて、皆様の生活の中に明るさを添えられますように。
本年も一年、どうぞよろしくお願い致します。