好奇心 向上心
久しぶりに組合のゴルフコンペにお誘いいただきまして
早朝から信楽まで出かけてきました。
日中は、本当に11月なの?と思わせるような気候でしたが
さすがに朝は、寒い寒い。
風がビュンビュン吹いて、冷たさを覚えるあたりは、さすがに信楽の天気です。
それでも天気は良好、スコアは絶不調(というか、これが実力)
楽しくゴルフさせてもらいました。PARも2回取れたし、まぁ善哉。
先日、ずっとお世話になっている特別養護老人ホームで
スプリンクラー設備の制御盤が誤作動し、警報ブザーが鳴動した、とのことで
組合に依頼して、その筋(いわゆる制御関係)のプロに所見いただこうと、お願いしたところ
この道、数十年の大ベテランにお越しいただき、色々とご指南をいただきました。
事前に回路図をお渡しして、電話で内容について説明させていただいたら
すぐに、おそらくこういう現象だろう、こういう事由が考えられる、対処法はコレとコレ、と
もうその場で、パパパッと的確なアドバイスを頂戴しました。
さらに現場で、詳しいことを説明いただいたのですが
「こんなん簡単なことなんやで、みんな食わず嫌いしてるだけなんよ」
なんとも深みのある御言葉でした。
まずはやってみる、そういう気概が大事だよなぁ。
自分自身も、色々と好奇心をもって、意欲的にチャレンジする人間でありたい。
土日は、これまた組合で消防設備士の講習会があり
先週の日曜日と併せて、3日間、沢山おしゃべりさせていただきました。
10名の方が秋の行楽日和にもかかわらず、一所懸命に勉強していただいたわけで。
電気屋さんから、弱電屋さん、そして今回、一般の方が過半を占める。
私の拙い説明に耳を傾けてくださり
少しでも合格へのお手伝いが出来たのであれば良いのですが。。。
人に解りやすく伝えることの難しさ、、、改めて痛感。
好奇心・向上心、とても大切ね。
沢山の方に刺激をいただきましたよ。
せやし、ゴルフももっと練習して、上手になりたい!
しかし青ティーからは、グリーンが遠いなぁ。。。