チエちゃんに会いたい
関西の人間が「チエちゃん」を言葉にして出すならば
きっとアクセントは『エ』になるはず。
どの言葉が、それに近いかなぁ、と考えたんだけれども
序二段、しか出てこないところに、近藤の語彙力のレベルの低さを痛感する。
で、ご存じ、関西の子供たちが夏休みの午前中によく見た再放送のアニメといえば
『じゃりン子チエ』である。
(ちなみに私が小学生のときに、すでに再放送であった)
内容は、チエちゃんがいて、鉄がいて、それとは正反対のお母さんがいて、、、ぐらいで
ほとんど内容などについては、記憶していなかったのですが
最近の暇つぶし、youtubeで見てしまいました。
これが、面白い。というか、哀愁深い。
高畑勲がチーフプロデューサーだったなんて。
当たり前のようだけれども、鉄の声が、西川のりお、だったとは。
さらに幼馴染の警察官のみつおは、上方よしお、だったとは。
これまたwikiで調べてみると
大阪市西成区西萩町付近が作者の出身地で
そのあたりの下町風景を描いたもののようです。
オープニングのテーマ曲も懐かしいし
エンディングのケン玉の様子も遠い記憶ではありました。
(ケン玉の猫は、虎徹?小鉄!?)
もうすっかり、やられてしまいました。
面白い。
おそらくシリーズ前半あたりのマラソン大会のソレは
なんともいえない終わり方で、グッときますよ。
それに、チエちゃんは小学校から帰ってくると
一人でホルモン屋の準備をして
一人でホルモン焼いて
一人で客に酒を提供して(看板に「清酒」「ばくだん」と書かれている)
一人で店の片づけをして
一人で勘定計算して
一人でコッソリへそくり貯めて。
下駄を履いて登校する。
あと、ヒラメちゃんね。ええわぁ。
どうやら、最近DVDで出ているそうです。
うーーん、悩む。。。(ほぼ、購入決定なんだけれどもね)
韓国にも行きたい
どこか遠くへ行きたい。
緊急事態宣言だろうと、蔓延防止措置だろうと
出かけることは億劫になるので
ひたすら家で、旅番組を見たり、グルメyoutubeを見たりして
来るその日を心待ちにして、待ちわびて(上村松園の待月よろしく)
晩御飯にサムギョプサルを作った(てもらった!)
大蒜料理であるので
当然お休みの前の日の夜の限定お楽しみなのです。
サニーレタスに、カリカリに痛めた、じゃないや、炒めた豚肉を
その油で弱火で痛めた、じゃなくて、炒めたニンニクを
キムチを、大葉を、ごま油を、でパクリ。
うまーーーーい!
にんにくにくにく、にくじゅうはち♪(キン肉マンよろしく)
先週は、ずーっと工場で歩き回ったからなぁ。
基本、毎日1万5000歩だよ。
そして先週末から、消防設備士の講師が始まった。
初日、生徒さんは2名だけでしたが
とにかくしゃべるしゃべる、喉の調子が絶不調。
喉痒い、しゃべりたくない。
はぁ、腹減った。はよ帰ろ。
夏ですやん
現場から、空を見上げる。
作業している間に、雨がサーッと降ったそうで
アスファルトは湿っていて、ソレが太陽の日差しによって
もわぁっと湿気として、なんともいえない熱を醸し出す。
もう、夏ですやん。
会社から家に帰って、まずはシャワー。
汗を流して、ビールを一口。
うっまー!い!
工場の現場が続いているから
毎日毎日毎日10000歩オーバーなのよ。
そしたらさぁ、自分を褒めてもええやん。
食べてええやん。
飲んでもええやん。
食べすぎても、、、ええんかいなぁ。
腹回りが凹みません。気持ちは凹みます。
歳は重ねて、脂肪も重ねて。
はぁ、夏なのにさ。
実家の庭が、ドエライことになっていて
もう秘密の花園のような色彩に包まれています。
特にね、毎年言うてますが、紫陽花が大好きなの。
雨が、面倒な季節なのですが、その紫陽花の様々な色模様を
嗜むことができるなんて、ソレはソレで素敵な季節。
たださぁ、、、暑いよねぇ。。。。
夜はドライ、かけさせてもらいました。