秋雨
ずいぶんな雨の日が続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょか。
私はと申しますと、とにもかくにも仕事をしています。
まぁ、ね。多忙期ですから、ありがたいことです。
現場で階段を上がり下がりしたり。
その日の夜にすでに筋肉痛がきて、寝たら治ってたり♪ 若くなってきた証拠です。
コレも全ては、ワンダーコアのお陰です。
あの深夜番組でやってる、また以前にこちらのブログでも書かせていただきました
あの黄緑色の、例のアレです。
お陰で汗が止まりません。もうサウナに行かずとも、自然発汗です。
すばらしい、仕事をしながら、身体を鍛えて、汗を流し、そして夜に酒を呑む。
このルーティーン、嗚呼、現場仕事。ラブ!
※あ、そうそう、ラジオでやってましたが
本日8月31日は『I LOVE YOU』の日なんだそうです。
なんで?って思うでしょ。
外国の方が「8つのアルファベットと、3つの言葉と、1つの意味」ということで
そんな日を設定したんだそうです。
きっと、これ考えた人、ヒマだったんでしょうねぇ。
そして、いよいよ食欲の秋です。
本日の昼ごはんなんて、あんた、滋賀県でよく見かける怪しい?中華料理屋さんにて。
ラーメンと一品と白ご飯とのセットで、お腹はカンカン。
その一品が、豚肉のピリ辛ピーマン炒め、なるよく分からない料理だったのですが、とにかく使用している唐辛子の量が半端なく、またいくぶん秋雨のせいで、涼しくなったことを理由にか否か、店内はノーエアコン、ノーエレクトロで、だらだらだらだら、それはそれは滝のように汗が止まらず流れ続けました。
あちらこちらの職人さんたちが座るテーブルでも、お冷のオカワリコールが止むことはありません。
でもね、いくら加齢で食が細くなったといえども、たくさん食べられることは幸せなわけです。
そう、これも全て現場仕事のお陰です。
嗚呼、現場仕事、ビバ!
てな具合に、8月も終わり、残り4ヶ月!
8月も色々とありましたので(ホンマに色々ありました。笑)
来月からは心機一転♪
皆様に相も変らぬ元気と笑顔をお送りしまーす(^o^)/
らんちゃんは猫である。
なんだか、お盆が過ぎて随分と涼しくなってまいりました。
昨日8月23日は「処暑」でございまして、暑さもダイブ和らぐ、そんな意味合いの言葉なんだと思います。台風のせいもあるのでしょうが、夕空を見上げてみると(もう18時過ぎたら、すっかり夕空ですねぇ)
会社の窓からパチリ。雲ながれゆく、って感じですね。これ池波正太郎の本のタイトルだっけかな。確か、昔、男に襲われた女性がそれでもたくましく生きていく、とか、なんだか宮本輝の小説に出てきそうな流れだったような、そうでなかったような、ていうか、まだ読んでないはずだ、あは。
最近は、すっかり古い本を読んでいるのでが、お盆明けから読み出しているのが、夏目漱石の処女作『我輩は猫である』です。実は、小林信彦って文芸批評家の本で、古今亭志ん朝と志ん朝の話の一編にあったのですが、夏目漱石は落語が大好きだったそうで、その当時(おそらく日露戦争あたり)寄席に通いまくって、色んな昔の噺家を生で見ていたんだそうです。ボイルしてたら、大変だけど。で、その落語のネタに通じる部分があったり、いわゆる庶民的な言葉(へっつい、とか)が沢山織り込まれているから、大変に面白い、ということを書かれていて、読んでみることとしました。
なるほど、掛け合い、ですな。
とんとんとーん、って感じ。面白い。
主人と迷亭と寒月さんのなんともいえない語りが、くすぐられます。それを客観的に見ている猫、といった具合なのでしょうか。大変に、いとおかし、です。
ただ、文字数が多い。まだまだ終わりません。これ、年内かかるな。だらだら、読みます。
さすがに、他の本に浮気しながら、読み進めているのですが、その浮気相手っていうのが、石川啄木のローマ字日記。これがまた読みにくい。まぁ興味ある方は、手にとってみてください。かなり時間が潰れます。
あと、タイトルの件。
我が家に最近、猫が舞い込んできました。模様から「ランボーみたいやな」と私が呟いたことが発端。
らんぼー → らんらん → らんちゃん 時には おらん、と昔作ったCDを思い起こさせる名前になっていたり。朝、寝ている足をツンツンじゃれてきます、ただし朝5時。。。
他人には臆病なのに、私にはすっかり慣れている、これは尊敬されているのか、もしくは少々の哀れみをもって構ってくれているのか、いやはや、なんともな今日この頃です。くしゅん。
お盆なのでした。
うーん、結局お盆でしたね。って何?とお思いでしょうが、まぁ、そういうわけでございまして、1日だけのお盆休みは、一人ノンビリ過ごしてよとや。朝早くに起きて、福井まで出かけて、好きな競輪して、正午に競輪場のアナウンスを合図に戦没者の方々に対して黙祷して、ガールズで応援している選手が観客席に投げ込んだタオルを見事ゲットして、武生に戻って蕎麦食べて、偶然にも花火大会に遭遇して、渋滞に巻き込まれながらの帰宅。うん、充実な1日を過ごしてよもや?といった具合だったのです。
お盆も明けて、仕事が本格的に再開。渋滞の高速を走って、あちこち現場を回って、麦飯を昼ご飯にいただいて、たくさん汗をかいて、そのしたたる汗の分だけ、自分のご褒美に美味しいお酒をいただいて、顔のむくみも適度に気にしつつな週明けです。
今月もあと2週間。9月がくれば,秋本番。今年もあと3分の1。そう考えると、光陰矢の如しですね。まったく。だから、光陰矢の如しって言葉は、「ああ、光陰とは矢の如しだなぁ」と感嘆する意味です。食欲の秋を迎える前に、お酒を控えなければならない、とは思いつつも、親鸞上人の教えでもある、あのクレイジーキャッツの名フレーズ「わかっちゃいるけどやめられない」という人間の真理にもとに、明日もきっとお酒を呑むのでしょう。
しかしですね、このブログを読んでいただいていることが本当に有り難くて。こんな稚拙な文章にも関わらず、定期的に続けている事の大事さを噛み締める夜です。ずいぶん、涼しくて。秋は間近。終夜(よもすがら)
お盆ですね。
昨日月曜日は、会社の飲み会がありました。
近所の中華料理屋さんで、急遽、昔からお世話になっている職人さんが参加したこともあり、その方が相当にお酒が強い昭和の男であり、共に紹興酒をベロンベロンになるまで呑んでしまい、帰ってからは布団にダイブであったために、翌日のブログ更新です。。。御年、74歳に負ける36歳。ひよっこ、です。はい。
で、今日も暑いっちゃぁ、暑いのですが、それでも幾分は8月の最初の頃に比べると、随分とマシな気がします。
だって、本日「立秋」なんだそうで。
うーん、昔の人は、なんだかんだ、凄いですねぇ。
たしかに、空を見上げてみると、ラーメンに浮かび上がる背油のような雲が広がり、少しだけ夏の終わりを予感させる気がします。
さてさて、世間はお盆休みに突入している方々もいらっしゃるようで。
私は、14日・15日の2日間だけお休みします。
そのほかは?そう、労働です。もう今年は働くことに決めました(なんの決意だ)
14日はお寺さんが来るので、正味の休みは15日のみ。
じゃあ、なにする?
アレしかないっしょ、アレ。
続きは次週のブログにて♪
しかし、このお盆休み、何が困るって渋滞ですよ、まったく。
どこに行くにしても、混雑を計算して動かなければなりません。
本日は朝から現場が奈良の桜井市ってところだったので、7時には出発しなければ!
と、思っていたのですが、昨日の紹興酒が残ってたので、7時半過ぎに出発(^^;
でも、高速を利用して大阪からグルーっと回ると、2時間足らずで到着してしまうんですよね。
作業は1時間、また下道を利用して、戻るとすでに正午です。
はぁ、1日が過ぎるのが早い、早い、早すぎる。
あとは夕方まで現場をチョコチョコと覗いて、今夜は、いや、今夜こそはノンアルコールな休肝日にしよう!と心を決めているのですが、夕方までの心境の変化やいかに。
これ、呑むな、今夜も、呑む、ね。
ふんだりけったり
8月がスタートしましたね。連日の猛暑日です。皆様体調は如何ですか?
さて、この週明け、近藤ふんだりけったりでした。
朝、制服に着替えようとして、今年購入した現場用5本足ソックスを履こうとしたら、穴が開いていて。。。ここから悲劇のスタート。
・スマホが週末から不調→完全操作不能
・現場に出かけた他の班のタイヤがパンク。
・現場の梯子を何気なく上ったら、蜂の巣(アシナガ)
・消火器のボックスを空けたら、蜂の巣(アシナガ2)
・八日市から小浜までの大渋滞。
・小浜から京都までの大渋滞。
・現場から帰ってきて、書類山積み
・おなか空いた(←いまここ)
やっぱり今年は、あまり良い風向きではないみたい。
7月、少し調子を取り戻したと思っていたんだけどなぁ。。。
でも。
這い蹲ってでも(はいつくばってでも)血まみれになろうと泥まみれになろうと
絶対に乗り越えてやる!
正直者が、努力したものが、報われる世の中であることを信じて。
働かざるもの食うべからず。本当の感謝の言葉でなければ、相手には何も響かない。
♪fight 戦う君の歌を~戦わない奴らが笑うだろ~
ホンマにドタバタさせていただいていて、皆様にお待たせをしたりもしているのですが、全力で頑張りますので、どうぞ宜しくお願いいたします!
とりあえずお風呂入って、ごはん!