先週の27日(土)に弊社は忘年会を終えて、今年の業務も終了です。
(あ、忘年会の写真を撮影するの忘れたorz あれだけ撮る!って思ってたのに。。。)
いやー、あっという間の1年でした。。。紅葉シーズンあたりから、ハロウィン、クリスマスなんかを横目にしながら、気がつけばもう今年もあと3日です。
思い返せば、2014年は感謝の1年として取り組みました。自分たちの廻りの全てに、感謝すれば、きっといい結果が生まれるんじゃないか、そんな思いで過ごしてきました。
「感謝は幸せの予感である」
という言葉を手帳の最初のページに書いてました。
本当に,このブログでも何度書いた事か、常に多忙を極めましたが、終わりよければ全てよし!です^^
2015年は、少し趣向を変えて。笑
「陽気にいこう!」
どんな忙しいときでも、苦しいときでも、もちろん楽しいときも、どんなときも陽気にいこう!元気と笑顔が近藤防災の生命線ですから、結果は後から付いてくることを信じて、1日1日の業務に取り組んでまいります。あ,この言葉なんですけれども、昼ご飯の食堂で流れていたNHKの番組で、フォークシンガーの高石ともやさんの歌の言葉を、ありがたく頂戴しました。笑
というわけで、近藤防災は2015年1月5日(月)より再始動いたします!
皆さん,来年も私達の元気と笑顔にご期待ください!
そして、よいお年をお迎えください♪ m(__)m
今年も1年、本当にありがとうございます!!(^o^)/
| 1 コンドウ(月)管理者
いや~
今年もあと1週間をきりましたね
オカノです。
近藤防災は今日でいちお現場は終わり
明日は会社の大掃除で今年1年の垢をきれいに落として
来年を迎えたいものですね
今年も色々とありましたが
皆さんはどんな1年でしたか?
歳が増えていくにつれて1年過ぎるのが
早くなってきているような・・・
来年は家族が増えるので
今年以上に頑張らないと!!
皆さん今年はお世話になりました
来年もご迷惑をかけたりするかも
しれませんが、宜しくお願い致します。
良いお年を迎えれますよう祈っております。
宝くじ当たらないかな~
| 7 オカノ(火)
気付けば今年最後の仕事が終わりました。
こんばんは、マエダです。
明日は会社の大掃除!!
ですが、僕は午前中だけ現場でございます。
話は変わって
毎年それなりの一年を過ごしていますが、今年は特に楽しい一年と感じました。
旅行もたくさん行ったし
(沖縄にも行けた!)
キャンプもしたし
たくさん飲みに行ったし
ダーツもいっぱいしたし
新しいパソコンも買ったし
ほぼ風邪をひかなかった(笑)
きっとまだまだあるはずです!(たぶん)
普段は家に引きこもってるのに、なかなかのリア充ライフではないですか(笑)
来年も楽しい一年になりますように!
ではみなさん
良いお年を!
来年もよろしくお願い致します。
マエダ
| a マエダ(金)
写真、横向きでスイマセン^^;
毎年更新する我らの武器『防災手帳』の交換時期がやってきました。1年の厚みを感じるのです。白紙が、ぎっしりと文字で埋まっています。嗚呼,あっという間の1年でもあり、色んな事があったんだ1年でもあるんだなぁ、と改めて思うタイミング。年が明けると、最初のページに1年の目標を書き込みます。内容は伏せておきますが。。。来年の目標は,何にしようかしら。
もう今年も残り10日ばかり。やっぱり、早いですよねぇ。。。笑 弊社も今週で、仕事納めです。皆さんは、年末の大掃除など、進んでいますか?弊社は全くでございまして。。。というのも、おかげさまで、ギリギリまで現場を頂戴しております。まぁ、とにもかくにも、残り1週間、全力で頑張らないと!^^
さて、忘年会が続きました。先週末までは、何かと出かける、呑む、うわっはっは、朝帰りで睡眠不足、という日々が続いておりまして。。。うー、まだまだ色んなやらないきゃいけないこと、あるんですけどねぇ。さらに睡眠時間が削られていきます。。。もう、今から寝正月宣言!餅食って、日本酒飲んで、寝て,寝て,寝まくってやるー!
しかし、お酒って、どんな席でも美味しいもんですよねぇ^^
今もお酒呑みながら,ブログ執筆中。ああ、ネタ・文章ともに、何にも思いつかない。苦笑
来週のブログ更新(年内最後)は、忘年会で参加している皆さんが笑顔の写真で,締めたいです。とにかく、もう一踏ん張り!明日も祝日ですが、お仕事!頑張ります!そんなに若くないけど、勢いだけで頑張るぞーーーー!って、私、来年、気がついたら年男だわ。。。ありゃー(><)
| 1 コンドウ(月)管理者
こんばんは、寒いですね。 11月末ぐらいまでわりと暖かかったのに、12月になり例年より急に寒くなりましたね。 今日の現場は滋賀県の琵琶湖の東側だったので、なかなか寒かったです。
今晩の我が家の晩御飯はおでんでした。
いやぁ~ この気候には最高のご飯ですね。
もっとも私はご飯とか言いながら、おでんと焼酎しか口に入れていないですけどね。
おでんって意外と全国様々な味付けや食べ方があるのみなさん知っていますか?
最近はテレビなどでいろいろなご当地の食べ物を披露していたりするので、皆さんもいろいろな食べ方をしているかもしれませんね。
我が家では、薬味に定番のカラシとゆず胡椒としょうが(プラス醤油もあり)を用意して食べます。
うちの奥さんは、わりとしょうが醤油オンリーで食べるのですが、わたしは具材によって使い分けます。
私の個人的な好みの薬味の使い分けとして、まずカラシは卵やこんにゃくやウインナーに、ゆず胡椒は大根・ニンジン・ジャガイモの野菜系と牛すじや鶏肉などの肉系に、しょうがは練りものにつけて食べるのが好きです。
もともと、カラシしか薬味って知らなかったんですが、神戸の方でおでんをしょうが醤油で食べるのを知って、食べてみたらおいしくてハマりました。 そういえば実家でもおでんではやらなかったんですが、さつま揚げとかはしょうが醤油で食べていました。 合わないわけがないですね。
静岡とかでは、青海苔と鰹節のふりかけをおでんにふりかける事を知り、以前スーパーにあったので購入し食べたんですがなんだか口がぱさぱさしてもう一つでした。
でも、うちの会社の付き合いのあるM消防設備の、Iワキ君が静岡出身なのでその事を言ったら、「シマウラさん、それは静岡のおでんの出汁と違う出汁で食べているからですよ。やっぱり静岡のおでんの出汁でそのふりかけかけて食べないとだめですよ。」と、一蹴されました。
なるほど、あらためて色んな御当地でおでんを食べ比べてみるのも面白いかな? と思いました。
食の文化って面白いですね。
さて、話変わりますが今日爪に違和感を感じ(2~3日前に爪を切ったにもかかわらず、爪が伸びすぎた様な感じ)ふと手を見ると、右手の爪はきれいに切ってあるのに、左の爪は伸び切っているではないですか。
自分では手と足の全ての爪を切ったつもりでいたのですが、左の手の爪だけ切り忘れていました。
しかも最近老眼がひどいせいで、爪が伸びているのがぱっと見て自分で良く分かりません。
切ったつもりでいる自分には、この違和感不思議で仕方ありませんでした。
この事を家に帰って左手の爪を切りながら、笑い話的に私の奥さんに言うと、私の奥さんもなんと「私はあんたと違う右手の爪を切り忘れててん。」とあっさり言われ、私が左手の爪を切り終わると、爪切りを奪い自分の右手の爪を切り始めました。
私も、年と共にいろいろと弊害が出来たりして、何かと大変で悲しい気分になる事もありますが、意外とこの状態も楽しめちゃったりしちゃいます。
若い人にはわかるかなぁ~ わかんね~だろーなぁ~?
| 2 シマウラ(火)
これから、ブログのタイトルに何回「寒い」と呟くのでしょうか。。。昨夜は大阪にいて、夜なかなか冷えるねぇ〜なんて話をしていたんですけれども、今朝の京都は、それの比でない!さすが底冷え京都、芯から来ますねぇ。。。現場で打ち合わせしているときも、足下からジワワワ〜と寒さが舞い上がってきます。はぁ、3月頃までは、ずーっとこんな調子なんでしょうか。明日からカイロを使用して、現場でも冷え性防止に努めます。
でもね、寒さも良きかな、テレビ番組でたまにやってる旅番組、とくに「温泉」が楽しくなってきます。嗚呼、かにと温泉のコラボたるやっ!^^ もう北国でも、日本海側でも、南国でもどんとこいっ!温泉大好き!温泉ラブフォーエバー♪
家で晩ご飯をいただきながら、BSで京都の北部の旅番組がやってたので、酒を呑みながら見ていると。。。豊岡の安国寺というところの紅葉つつじが素晴らしかった!真っ赤なつつじの葉をまるで日本画の如く眺める、ああ行ってみたい!そこから京都の北部の温泉で、蟹を食べて,温泉つかって、、、もうすでに極楽気分なり。。。
話はがらっと変わりまして。
弊社では、いつも意識していることの1つに、防災業であろうと建築業であろうと「サービス業」の意識を忘れてはいけない、ということを常に共有しています。例えば、建設業で「職人」という言葉がありますけれども、自分が職人だから、と色々必要以上をやらない、とか廻りから特別視されている、と認識している人は少なくありません。確かに聞こえもよいし、カッコイイんでしょうけれども。。。言葉に甘えてはいけませんね、まったく。どんな仕事でも、人と人との関わり、その間に生まれるコミュニケーションのなかで、サービス精神=健全な人間関係を構築することは、とても大切だと思います。
で、なんでこのこと書いたかというと、昔から通っていたイタリアンに先日お邪魔したのですが、サービスがかなり低下していました。。。正直、残念です。そのサービスが低下すると、その接客してくださる相手さんとお話する気分にすらなれない、、、どんな仕事であれ、その部分を失う事は,非常に危険だなぁ、と思った次第、なのでございます。
最後に。
酒のアテと新快速は、なかなか途中で止まらない。(華丸大吉風)
来週は、いよいよ最終週。寒さに負けずに、がんばるぞ〜^^
追記:MKBさんに続き、KTKTNさんも、読んでくださりARGT!!
追記2:Tahiti 80 が、やっぱり好きです。
| 1 コンドウ(月)管理者
いや~今年も
あと2週間ちょいですね
仕事も年末にむけて
忙しくなってきました。
仕事が終わって休みになると
次は家の大掃除
休む暇もありません
年末は少しでも
ゆっくりするために
今から片付けれる所は
先にしちゃいましょ
今年もあと少し!!
ガンバロ~
| 7 オカノ(火)
すでに正月休みへのカウントダウンが始まっています。
こんばんは、マエダです。
おっと、その前にクリスマスというイベントがありましたね!
まぁケーキ食べるだけなんですけどね(笑)
年始は久々に愛知県に帰る予定です。
本当は車で遠出したいんですけど、ノースタッドレスなので却下です。
弟に2人目の子供が産まれたので会うのも楽しみのひとつです。
は~やく、こいこい お正月~♪♪
お わ り
| a マエダ(金)
本当に寒いですね。先週あたりからの冷え込みは「いよいよ冬であること」を実感せざるをえません。まぁこうやって季節は移ろうのですのねぇ。。。やってきたな、という感です。うぅ、、寒っ。
そして日本酒の季節です。愛して病まない『吉田類の酒場放浪記』では、忘年会特集だとかいって、今夜ももれなく呑んでいます。笑 だって、冬ですもの。ね。1年を思い、要するに酒の肴の話題代わりとして、ただ集まって飲む口実作り、日本人とはコミュニティーがお好きなようで。
先日、友人のMちゃんが石川のほうに旅行に出向いた際に、日本酒を2本も購入してくれました(Mちゃん、さんくす!)早速、皆さんで振る舞い酒♪ うまーい。まったく癖の無い、日常的に呑めそうな日本酒です、こりゃ肴が進むぜ。。。その肴が鴨肉だったり、ポテトフライだったり¥(^O^)/ ご飯が、お酒が、ススムくん~♪
太るなぁ。。。いやだなぁ。。。(><)笑
なんだか、わたくし食欲旺盛なんですよね、ち・か・ご・ろ。美味いですよね、食事の何もかもが。がっつり定食、さらっと食べてます。
ただし、上には上がいるものでして。先日現場の昼休みに、I井くんと一緒だったのですが、彼は3杯白ご飯をオカワリして、夕方の休憩時に「もうお腹空きました」とつぶやいていましたが。。。(^^;)))
そして今週から忘年会ラッシュがスタート!おかげさまで、今週だけで3回もあります♪
♪酒が呑める、酒が呑める、酒が呑めるぞ~♪
過度な酒の摂取と、睡眠不足、気をつけナイト。。。です。
あと3週間です。弊社もおかげさまで多忙な日々を過ごしておりまして、最後の追い込み!とでも申しましょうか、いよいよ忙しなく(せわしなく)なってきました。少しメンバーの疲労も出てきていますが、あともうひとふん張り!頑張って、いい年末を迎えたいものですね。
※追記:MKBさん、いつも読んでくださり、ありがとうございます!^^
| 1 コンドウ(月)管理者
こんばんは、今日はめっちゃ寒いですね。 冬ってこんなだったんですね。
しばらく気候が暖かくて、忘れちゃっていました。
寒いのが苦手な私にはつらい日々が続きます。
こんな寒い日でしたが、今日の私の相棒の「H澤」さんは、とても頑張り屋さんだからなのか、汗を滴らせて仕事していました。
私にはちょっとびっくりな体質の方です。
さて、年末ですね。 忘年会シーズンです。 週末も忘年会があり行ってまいりました。
仕事とはまったく関係の無い忘年会で、ラストまで盛り上がっていきたい所でしたが、次の日が朝5時起きの仕事・・・。
若いときはあまりそういう事は考えず、勢いでとことん行くタイプだったのですが、最近はちょっと次の日のことを考え、早く帰るようにしています。
まあ、早くに休みをもらっても良かったのですが、急に決まったので仕方ありません。
後から袖を引かれつつも、泣く泣く早めに家路に着きました。 (涙・涙・涙・・・)
話変わりますが、先日のことですが、私の叔母が亡くなりました。
熊本の実家の近所に住んでいて、小さい頃から毎月小遣い貰っていたので、お葬式ぐらい行きたかったのですが、やはり遠い九州なかなかそうそう行けません。
まあ、親とかだとそうも言ってられませんけど、近い身内にお別れをする事も簡単に出来ない距離に自分がいるのだな、と、あらためて感じました。
好きで、自分で地元から離れたんで当たり前にこういう事は想像出来るんですが、いざ事が起こるとなんともいえない気持ちです。
なんだか、私も歳取ったんですかねぇ?
| 2 シマウラ(火)
いつもお世話になっている社会福祉施設での防災訓練に立ちあわせていただきました。
地震の発生を想定し、それに伴う火災発生、初期消火活動、避難誘導活動、情報収集活動などなど。毎年きっちり訓練されているだけあって、皆さんの足並みもきっちり揃った訓練でした。それでも、ついついお忘れになっていることがあったり、もっとこうしたほうがいいのでは?という改善策の提案もあったり、いつもお話させていただいている「予防」についての意識の高さに、すっかり感心させられたのでした。
今回は地震体験車までご用意されて、皆さんワー!キャー!と楽しく防災訓練が行われたのです。もちろん、まじめに取り組んでいただくのがベストなのですが、まずは楽しんで「防災」に触れていただくことが、とても大切です。
そうそう、今朝NHKニュースを見ていると「防災ママプロジェクト」なる活動があることを知りました。活動の中心メンバーの方は、お若くて本当に今時のお母さんなのですが、子供さんを災害から護る為に、ママの視点から、防災について考えておられるのは、非常に勉強になりました。例えば、避難時に子供を抱えて、非常グッズを持って、、、その重さにママさんが堪えられるのか、また100均でも、ある程度の準備はできる、などなどです。
重ねて申しますが、まずは「防災に触れる」ことから初めていただきたいです。それが漫画でも、展示会の参加でも、HPの閲覧でも、なかなか身近に感じることの少ない防災を、少しでも沢山の人に意識していただくことで、いざというときの予防につながる、と改めて思います。
そして。
さぁ、いよいよ12月、今年も残り1ヶ月をきりました!まだまだ年末の雰囲気も無く、年賀状の準備もぜんぜん出来ておらず、後半きっと焦るんだろうなぁ、なんて思ったりもしますが、新しい年を迎えるべく、少しずつ予めの準備を進めていきたいと思います♪
| 1 コンドウ(月)管理者