beck
日曜日・月曜日と組合の青年部の旅行で、鳥取に行ってきました。先ほど、帰ってきましたが,今回はアクティビティ主体、ということで、鳥取砂丘でパラグライダーしてきました。わーいわーい、空を飛べるぞー、とノンビリ構えていたのですが、コレが大変。ひたすらに、砂丘をパラクライダーが入ったリュックを背負って歩く。。。そして、ようやく砂山を登頂して、一通りの講習のあとに、飛んで、それを片付けて、また砂の山を登る。。。飛ぶ。。。登る。。。ばたっ。
もうとにかくハードです。正直、なめてました。まだ初秋なので、暑さはマシでしたけれども、砂の上を歩くのは本当に大変。でも、でも!空を飛びました!ふわーーーーーーー、って感じ。高さも10mぐらい上空を飛ぶのかな?あっという間なんですけれども、気持ちよかったー!あの砂登りさえ無ければ。苦笑 帰りの車の中では、爆睡でした。。。ちなみに、写真が無いのは、そんな余裕が無かった、ってこと。あれ、毎日やったらスタミナ付くんだろうなぁ、普段の運動不足は、こういう機会じゃないと実感しないんですよねぇ。笑
beck " SEA CHANGE" 2002
もう、ただ音が良い、というのが改めて聴いた印象ですね。このアルバムまでの音楽は、ファンクとか、かなり凝ってて(音楽的に)カッコイイイメージだったのですが、これについては、いたって楽曲はシンプル、演奏隊もベタな構成で、でも音がprotoolで加工してあって、とても奥行き深い曲が次々と流れていきます。やべぇ、違う意味でかっこいい!ふっはー!酒が進みます。笑
しかし、音楽、とくにCDをちゃんと聴いていた時代と違って、今はなんとなく聞き流しているなぁ、と改めて思ったり。(歌詞カード見ながら、じっくり聴く、なんて余裕が昔はあったなぁ)涼しい夜に、酒でも呑みながら、しっとりと奇麗な音に耳を傾ける、そんな秋の夜なべも悪くないです。心が落ち着く〜♪そして小腹が空いてきて、ついつい何かをつまんでしまい、お腹廻りが気になる9月の最終週なのでもあります。とほほ。
本日はお彼岸。
こんばんは、今日は仕事お休みでしたので自宅で久々のブログです。
パソコンもなんとか買い換えたので(知り合いから中古で、しかもとりあえずのお金がなかったので娘に援助してもらい・・・。)自宅で久々に出来ました。
ちなみに今日は私の誕生日。(誰もこの情報いらないでしょうけど。)
誕生日に休みなのは久々な気がします。(私の誕生日は、秋分の日なので祝日なんですが・・・。)
だらというわけでもないのですが、今日は嫁さんと久々に動物園&植物園めぐりのデートにいってきました。
今日は、天気が良すぎて秋なのに外は日差しがきつく暑かったです。
しかし、動物園も植物園も子供が小さい時にはよく行ったんですが、最近はめっきり行かなくなっていました。
久々にべたな動物たちを観れ、暑かったのが植物園で涼まり、なんだか癒されました。
近場でこういう楽しみ方もあったんですね。
(写メも何枚か撮ったのですが、まだ自宅のパソコンでは貼り付けできませんでした。)
さあ、これから乾杯してごはん食べます。
それでは・・・。
秋、いろいろと。
今週のブログネタは「芸術の秋」ということで。
土曜日、時間が少し出来たので、京都国立近代美術館のホイッスラー展に行ってきました。
なんだか、みやこめっせで長い行列が出来ていたので、さてはて何のイベントかしら?と思っていたら、第3回京都アニメフェスタなるイベントが開催されているのだそうで、アニメが大変に好物そうな人たちが沢山いらっしゃいました。そして、平安神宮の道にはレッドカーペットが敷かれ、その奥から起き上がってくるのは。。。
じゃじゃーーん。パトレーバー!まったく、知らない!笑
皆盛り上がって、スマホやカメラを手に写真を撮影しているのですが、知識がゼロなので、周りの熱意に飲まれることなく、そそくさと美術館へ。
ジェームズ・マクニール・ホイッスラー(1834-1903)は、アメリカのボストン近郊ローウェルに生まれ、パリの印象派の画家たちと交流をもちつつロンドンを拠点に活躍した、19世紀後半を代表する画家・版画家です。また彼は、万博を契機として欧米にブームを巻き起こした日本の美術・工芸品から大きなインスピレーションを得て独自の画風を確立したことで、ジャポニスムの先駆的芸術家としても世界的に知られています。
(公式サイトより抜粋)
色彩的には地味ですが、随所に色へのこだわりが。地味おしゃれ、みたいな感じですかね(ホイッスラーさん、適当すぎてゴメンなさい)しかし、日本画を意識した、影響された絵画はなかなかに見ごたえがありました。というよりも、浮世絵の素晴らしさを、ホイッスラーさんを通して再発見。歌川広重・鳥居清長・魚屋(ととや)北渓などなどの色彩やバランスが素晴らしいことを再認識。。。いままでなんとなく見ていた日本画に改めて興味をいただくこととなりました。
来週からは、お向かいの京都市美術館でもジャポニズム展が開催されるそうで、そちらも楽しみ。外から内を見る。そんな楽しさを再発見できた、とても良い機会でしたね。
で、見終わって、集中していたのか、力が抜けてきて、先週の頭から引きずっていた風邪を再びこじらす、という最悪のパターン。笑 今年の風邪は、なかなか落ち着きませんね。。。皆様、お体ご自愛くださいませ。
秋ですか
朝晩のバイクが寒くなってまいりました。
こんばんは、マエダです。
僕は地下鉄十条駅付近に住んでいるので会社まで毎日山越えなんですが、
これがまた寒いのなんの状態です。
今年は一度も風邪をひいてないので気を付けなければ。
そうそう先日、きんのぶたという店に行ってきました。
家族連れに人気のしゃぶしゃぶ屋さんなんですが、食べ放題で鍋がふたつに区切ってあってスープが2種類選べてふたつの味が楽しめるという仕組みです。
久しぶりの店で食べるしゃぶしゃぶやったので肉ばかりがっついていたら、だいぶ早い段階で飽きがきました(笑)
しゃぶしゃぶ以外にもメニューが豊富で(デザートも)どれを注文するか迷います。
ただ京都は松井山手(コストコらへん)にしか店舗がないのが残念です。
お わ り
| a マエダ(金)
動物園
いや~
秋になってきましたね
オカノです。
先週の休みに家族で京都の動物園に
行ってきました。
チビちゃんは前日の夜からメチャクチャ
行く気マンタンで
嫁さん「何に会いたい?」
チビちゃん「ペンギン!!」
えっ・・・・
みたいになって
いるかな~
と誤魔化して
当日、入ってすぐにライオンやトラの檻があって
トラを見るやすぐに
ガォー!!
とチビちゃん
トラに喧嘩を売り
トラはウロチョロしていて
こっちに近づくと
メチャクチャビビッて逃げまわり
やっぱり怖いものなんですね
そこからいろいろとみて周り
いた!!
ペンギン!!
そこからはずっとペンギンを見ていて
遠くにペンギンが行くと
「おいでーー!!!」
と大きな声で叫んだり
いつまでいてもペンギンに満足しないので
強制終了~
そこからふれあい広場でヤギ等に会いに行き
チビちゃんは自分から触りに行ったので
ちょっとビビリながら触る親とは
やっぱり違うものだなぁ~と
成長はしているんだなと
親目線につくづく思い
また来年はどんな感じになるのかなと
今から楽しみな感じです。
次は水族館!!
どこいこかな
| 7 オカノ(火)
野菜を、いただく。
枚方の307号線付近の山手にある『杉・五兵衛』さんへお邪魔してきました。
キッカケは誕生日が1日お姉さんの女友人のご親戚が経営されている、ということで、彼女とご主人、さらに共通の知り合いのご夫婦、そして親友シモーネと私6人でお邪魔してきました。
『循環農業』を目指す,杉五兵衛さん。山1つ所有しているんだそうです。お料理は、とにかく野菜がうまい!野菜を育て、その残飯を家畜に食べさせ、彼らが堆肥を作り、また野菜ができる。
バイキング形式もされているのですが、今回はせっかくなので野菜会席をいただきました。まぁ、とにもかくにも,野菜攻めでした。写真の左下は、オクラの花をそのままサラダとともにいただきます。鯉の洗いもあったり、右の芋はお月見をイメージしたんだそうで。この他にも、天ぷらや黒米、ぶどうの入った汁物など、もうお腹いっぱい。1つ1つの野菜の味がしっかり、果物もとても美味しい(普段、果物あんまり食べない近藤が,ぺろっと完食したぐらいなのです)
お食事のあとは、山ごと所有しているので、今が旬のブドウの収穫体験。もちろんつまみ食いもさせていただきますが、しかし甘い!美味しい!お姉さんの説明を受けて、1kgまで収穫していいですよー、と選んで摘んだのですが。。。
まさかの1kgジャスト。お姉さん曰く、初めてのことなんだそうで。さすが、俺、持ってるわぁ。裏を返せば、こんなところで運使わなくてもいいのに。。。(^^;)
最後に店主さんと色々とお話をさせていただきましたが「旬な物を食べる」という、とてもシンプルな考え方のなかで、コースを作成されているんだそう。色んな保存技術や年中色んな野菜が食べられる世の中だけど、本当に美味しい物は、その土地の、その季節の野菜なんだ、ということ。先日読んだ本『土を喰う日々(水上勉)』に書かれていた事と全く同じお話を伺って、そういう自分の周囲に敏感に,素直に生きる大切さ、ということを学んだ気がしました。まぁしかし美味しかったし、お腹カンカンでございました。
たまには洒落てカフェ巡りっす。
こんばんは、すっかり秋ですね。 昨日は中秋の名月だったんで、今晩も月がきれいですね。
さて、最近少しずつですが休みの日にカフェ巡りをしています。
先日言ったところがここです。
佛大近くにある「SOLE CAFE」という所です。
外見はこうやって見るとこじゃれた感じに見えますが、中はライブも時々行われるちょっと渋い感じです。
好きなアーティストが時々ライブやっていたので前から気になっていたんですけど、以前は探し当てられなくて、今回始めて行きました。
中は、ライブも行われているほどなんですがこじんまりとしていて、落ち着く感じです。
で、今回いただいたのがこれです。
冬瓜とまいたけの生姜オイルのパスタです。 見た目は色合いが無くて、絵的には華が無いかもしれませんが、美味しかったです。
何でも、野菜は入荷次第でその日のメニューが替わるとか。
野菜好きなので、野菜の美味しいのを食べると幸せです。
ちなみに、上部のパンは娘の食べかけのパンなんですが、これがまたとても美味しかったです。
自家製のパンだそうで、好きな味でした。
帰りに、パンも少しだけ売っていたので、買って帰りました。
喫茶店って落ち着いてなんだかいいですね。 若いときはよく行ったんですが、あまり行かなくなり、最近また色々と行きだしています。
京都は個性的な喫茶店が多くて楽しいです。
若いときは、よく大人ぶって、友達と喫茶店に溜まっていました。 コーヒーもおいしいと思わなかった頃なので、もっぱら注文するのはジュース。 ジュースなんてその辺の店や自販機で買ったほうが安かったんですけどね・・・。
当時私がはまってよく飲んだ飲み物に「カルコーク」という、カルピスにコーラが入った飲み物がありました。(店によっては、混ぜていたり、又はあえて分離させていたりとありました。) みなさんは御存知でしょうか? もしかして地元の熊本だけ?
でも、甘いコーラにさらに甘ったるいカルピスが入った飲み物をなんで当時あんなに好んで飲んでいたのでしょうか?
若いときの感覚って今は不思議です。
トロピカル・ダンディ
9月5日(金)は、いよいよ待ちに待った細野晴臣『トリピカル・ビル・ダンディ コンサート in 味園ユニバース』でございました!消防設備士の再講習を済ませて、車でバンドメンバーとレッツラゴー!車の中では、あの曲がかかるかなー?この曲やってくれないかなー?期待はどんどん高まります!
来た!ユニバース!
建物は昭和の良い時代を彷彿とさせる、それはレトロな建築なのですが、未だに色あせていません!その建物の地下の元キャバレーの場所を、今回はライブ会場として使用する、とのこと。早くも人が沢山集まっています!
会場内の装飾は、それはそれはとても素敵でした。そして御大が登場し、音楽スタート!古い曲ばかりやってましたね。笑 後半なんて、ひたすらブギ!ブギ!身体がどんどんビートに乗って、踊りだしてしまいます!
そしてあっという間の1時間半は終了。細野さん、67歳。途中でスライの曲で跳ねてたりしてたけど、さすがに年を感じずにはいられません。しかし、サケロックのメンバーのリズム隊が特によかった。派手さはないけど、確実にビートを刻む。この感覚、見習わなければなりません。。。
ライブ終了後、セッティングを撮影しまくる。笑 細野さんのマーティンアコギがカッコイイねぇ。。。
そしてライブ終了後は、上六のボッテガ・シモーネにて、バンドメンバー全員で2kgの肉を食らう。笑 500g頑張って食べたかなぁ。。。お腹はカンカン。笑 後半は酒も呑まずに音楽談義。時間はあっという間に過ぎてゆくのでした。あ~いいリラックスになりました。
ゲリラ
こんばんは、マエダです。
もう9月です。
早いですねー!
9月なのに暑かったり豪雨やったり・・・
今朝も大雨でカッパが意味をなしていません。
とにかく顔が痛いです(笑)
ヘルメット買いに行かねば!!
あとカッパに防水スプレーをしなければ。
会社に着くまでにずぶ濡れになるとテンションがサゲサゲになってしまいます(>_<)
そして仕事中は汗でずぶ濡れに(笑)
汗かきって大変です。
まったく汗かかない人が羨ましいです。
お わ り
| a マエダ(金)
肉汁ブシャー!!
こんばんは
オカノです。
日曜日のお昼に
伏見のとくらに
ハンバーグを食べに行ってきました
野菜コロコロハンバーグ300g
とくらといえばハンバーグから出てくる
肉汁!!
箸をいれると
そこからブシャーと
お皿いっぱいに肉汁が!!
たまんないです
また行きたいなぁ
次は何食べようかな~
| 7 オカノ(火)
猫になりたい
土日も仕事で、週明けの月始めは電話ラッシュ!とにかく朝から電話しまくりました。。。色んなお仕事の電話、こんな私ですが頼っていただいているだけでも有り難いんです。でも、、、とにかく忙しかったー^^; 今週も始まったばかり。まだまだ続くな。。。今週は設備士の講習もあるし、とにかく時間が無いーーー!
さて、先週の平日に父も愛した、京極スタンドで一人カウンターで酒をやっていると、新京極筋から視線を感じで、、、じーっと見つめる猫が一人、じゃなくて一匹。
生ビールを呑んでいる私。
見つめる猫。
冷や奴を食べながら私。
見つめる猫。
店主に伺うと、巷で(どこでだ、笑)有名な『京極スタンド猫』なんだそうで、16歳のメス猫なんだそうで、ずーっと居着いているんだそう。ネットでも検索に引っかかるんだそうです。笑 街行く人々に声をかけられたり、背中をなでられても、決して愛想を振り向く訳でもなく、それでも背中で何かの返事をしているような、これはこれは淑女な、小粋な猫、なのでございます。笑 店主と二人で、猫っていいなー、なんて語りながら酒をチビチビやっていると、街行く美女たちが写真を撮ったり、触ったり。。。最初は可愛かった猫も、なんだか嫉妬の対象に変わってきて。。。(酔いが進んだだけだろ。。。)
物欲しげな猫。。。決してドアの境界線からは立ち入らず。この後、他所の猫とケンカしてしまって、どこかへ行ってしまった彼女。哀愁ひとつ残して,彼女。京極スタンドのネオンは、やがて消え行くのでありました。