地域防災訓練に参加してきました。
昨日の日曜日、醍醐地区の自主防災訓練がありました。町内会長(あと半年の辛抱だ・・・)の私は、町内防災担当も兼任しているので、町内の一時避難場所へヘルメットを着用して幟を掲げて集合+避難場所への牽引をしてきました。実は防災訓練は初めての参加だったので、日曜日だし少ない人数の参加なのかな?と思いきや300名弱の方々が熱心に参加されていました。訓練では、三角巾を用いた応急処置方法や倒壊建物のジャッキアップによる負傷者搬送、または地震車による震度6強の体験、そして炊き出しを振る舞うなどなど。色々楽しみながらの2時間あまりの防災訓練でしたが、こういった活動を継続していくことが、小さいながらも一般の方々に防災意識を高めていただく良い機会だなぁ、と改めて感じました。
さて我が家のお話ですが、上の娘が最近折り紙で「カッチリカメラ」を作るのがブームだそうで、暇があればせっせとカメラをこしらえています。あのやじろべぇを作る要領で途中まで折って、最後に両サイドをくるっとして出来る、アレです(分かりにくいですか。笑)沢山作って、幼稚園のお友達に配るんだそうです。気がつけば、箱の中に10個もあるじゃないかぁ。今もブログを書いている隣で熱心に内職しています。その集中力が他に発揮されれば良いんだけど・・・と思いつつ、A型の私は、折り目が適当なことが気になって、娘が他所を向いている間にコソッとキチッと折り直してしまうのです。
さて、この「キチっと病」は、昔に父親(初代)が消防設備の点検報告書を作成するのに、家で手伝わされたことが発端です。今はA4紙で報告書を作成していますが、昔はB4とB5だったために、B4を二つ折りにする必要があるのです。キッチリした性格だった父親ですから、ちょっとした折り目の乱れがあっても叱られたものでした。ですから、今でも色んな紙を折るときには、かなり慎重にピシッとしていないと気が済みません。ましてや他の人が適当にやっているのを見ると、イライラしてしまいます。その当時は叱られることが嫌でしたが、そういった体験が今の自分に役立っていることが、なんともかんとも、ですな。先日のTVでビートたけしが「もっと叱られなきゃ駄目だ」と言ってたことを思い出しました。でも叱ることってもっと難しい。そう感じる今日この頃です。
今週は、明日は早朝から福知山の現場があって、帰ってきてから夜に町内の子供神輿の組み立て、3日が子供神輿の本番。4日に弊社ゴルフコンペ(NホンB火S業さんのKWBさんとKSMさんが参加してくれます!ドラコン頑張ってくださいね♪)そして6日は梅小路公園で組合のキャップフェスタ。これが終われば、ようやく慌ただしい秋が少し落ち着きそうです。